ゆあさ鍼灸接骨院 日々あれこれ

健康に役立つ情報やスタッフの日記を掲載していきます!

2022-11-01から1ヶ月間の記事一覧

ストレスと脳の関係。

ゆあさ鍼灸接骨院 塚﨑です。 最近読んでいる本でストレスは脳の機能にかなり影響を与えるという事を学んだので、今回はそれをお伝えしたいと思います! まず、ストレスを感じると人はコルチゾールというホルモンを出します。 それにより、動悸や血圧が高く…

過度な運動に注意しよう!

ゆあさ鍼灸接骨院 塚﨑です。 最近は、季節の変わり目で気温の差が激しく体調を崩しやすい時期になります(^_^;) そんな時には、免疫力を高めておくのはとても大切です! 健康の為に運動をしている人も多いと思いますが、注意点があります。 それは、『過度な…

腹筋を確実に行う方法!

ゆあさ鍼灸接骨院 塚﨑です。 皆さんは腹筋運動は出来ますか? よくある上向きで寝転がって体を起こしてくる腹筋は苦手な人も多いかと思います。 そんな人におすすめの腹筋の方法があります! 1、体育座りをする。 2、お腹を意識して思い切り息を吐く。 3…

ストレッチは何秒がいい?

ゆあさ鍼灸接骨院 塚﨑です。 皆さんは普段ストレッチを行っていますか? ストレッチには様々なメリットがあるので是非行うことをお勧めしますが、何秒行えば良いか迷うことはありませんか? 今回はそのことについてお伝えしたいと思います! まずストレッチ…

物を捨てる時の考え方。

ゆあさ鍼灸接骨院 塚﨑です。 皆さんは、まだ少し早いですが年末に向けて片付けなどをしていますか? 片付けの時には、スッキリさせる為に、物を捨てたい所ですが、僕は中々物を捨てることが出来ません(^_^;) そんな僕が、これなら捨てられるなと思った考え…

広背筋のオススメストレッチ。

ゆあさ鍼灸接骨院 塚﨑です。 前日お伝えした広背筋のストレッチ方法を今回はお伝えしたいと思います! 今回は、右側の説明をします。 1、四つん這いの状態からスタートします。 2、四つん這いから右手を左手の前に置きます。 3、右手の上に左手を置きま…

反り腰と広背筋。

ゆあさ鍼灸接骨院 塚﨑です。 皆さんは自分の骨盤の状態を把握できていますか? 腰痛などの症状がある方で多いのが反り腰です。 反り腰は、骨盤が前に過度に傾き、その上にある腰椎も前弯が強くなります。 反り腰になると筋肉が、常に緊張しやすく、血行不良…

硬くなっている筋肉はつりやすい!

ゆあさ鍼灸接骨院 塚﨑です。 最近、寒くなってきているからか、足がつるという人が増えてきています。 また、普段慣れない動きをした時につることがあると思います。 つるというのは、筋肉が、痙攣してしまっている状態をいいます。 筋肉がつりやすいのは、…

自己成就予言。

ゆあさ鍼灸接骨院 塚﨑です。 皆さんは、自己成就予言という言葉を聞いた事がありますか? とある本を読んでいて出てきた言葉ですが、とてもいい事だと思うので、お伝えしたいと思います(^^) 自己成就予言の意味は、『他人から期待されると、それに沿った行…

ばね指の仕組み。

ゆあさ鍼灸接骨院 塚﨑です。 皆さんはばね指という言葉を聞いた事はありますか? ばね指は、指を曲げた後、伸ばす時に引っかかる感じがあったり、伸びる時にカクンと引っかかりが外れるような戻り方をします。 また、その戻るときに痛みが出る事もあります…

心拍数と音楽の関係。

ゆあさ鍼灸接骨院 塚﨑です。 皆さんは、音楽を聞いて落ち着いたり、元気になったりした経験がありますか? 僕自身は、何度もあります(^^) その経験から、心拍数と音楽の関係を調べた所、関連があるという事で今回はそれをお伝えしたいと思います! 心拍数と…

胸椎を回旋させる方法。

ゆあさ鍼灸接骨院 塚﨑です。 先日、胸椎の回旋を意識しようとお伝えしましたが、今回は胸椎を回旋させる方法をお伝えします! 図のような形を取ることで、胸椎の回旋を行うことが出来ます! ただ、いくつか注意点があるので、お伝えします! 1.股関節は90度…

胸椎の捻る角度は?

ゆあさ鍼灸接骨院 塚﨑です。 スポーツの現場などでよく、腰の捻りを意識して! というのを聞いた事があると思います。 僕自身も、テニスをしていたときには意識していました(^_^;) しかし、本来は背骨の構造的に、腰の捻りの角度はほとんどありません。 上…

肩甲骨と首につながる筋肉。

ゆあさ鍼灸接骨院 塚﨑です。 肩甲骨は背中にあり、肋骨の上に付いている骨になります。 その肩甲骨には、18個もの筋肉が付着しています! 今回は、その中でも首につながる筋肉をお伝えしたいと思います(^^) 僧帽筋 肩甲挙筋 肩甲舌骨筋 このように、肩甲…

首のストレッチ方法。

ゆあさ鍼灸接骨院 塚﨑です。 皆さんは、不良姿勢と聞くとどんな状態をイメージしますか? パソコン作業の時に体が丸くなっていたり、スマホを見る時に頭が下がっているような状態を想像すると思います。 右側が不良姿勢の頭と首の状態となります。 この時に…

なぜ柔軟性が必要か?

ゆあさ鍼灸接骨院 塚﨑です。 皆さんは、身体は柔らかいですか? どうしても年齢を重ねていくと、身体は硬くなってしまいますm(_ _)m 僕も前日しっかりと実感しました(笑) 今回は、なぜ柔軟性が必要か?という点についてお伝えしたいと思います(^^) ・柔軟性…

子供の柔らかさに驚きました!

ゆあさ鍼灸接骨院 塚﨑です。 今日は、昼頃からあいにくの雨でした(^_^;) なので、家で遊びながら子供達とストレッチや体操をやっていたんですが、その時に子供が普段やっているアザラシのポーズをやりました。 子供達は、足が頭に着くのに対して僕は全く着…

シンスプリントの話。

ゆあさ鍼灸接骨院 塚﨑です。 当院には、陸上部の高校生が通っています。 練習場所がコンクリートが多いとの事で、二人シンスプリントになってしまっています(^_^;) シンスプリントは、ふくらはぎの一部の筋肉にストレスがかかり続けることで、脛骨の内側に…

ストレッチで気を付ける事。

ゆあさ鍼灸接骨院 塚﨑です。 皆さんはお風呂上がりなどにストレッチをしていますか? ストレッチをすると筋肉の血流が良くなったり、筋疲労の改善などにすごく効果的です! 是非オススメしたいところではありますが、やり方によっては効果が半減してしまう…

健康診断で背が伸びていました!

ゆあさ鍼灸接骨院 塚﨑です。 先日、健康診断を受けたのですが、その時に身長が5ミリ程伸びていました(^^) 最近、筋トレをしていたり、姿勢を気にするようになって背中のトレーニングを行っている成果かなと思います(^^) 背が伸びていたのは、年甲斐もなく…

肩が巻いてしまう原因の筋肉は?

ゆあさ鍼灸接骨院 塚﨑です。 今回は、肩が巻いてしまい、猫背になってしまう原因の筋肉についてお伝えします! 肩が巻いてしまう原因の筋肉はいくつかありますが、その中でも肩甲骨の動きに強く関わるのが、 『前鋸筋』になります! 前鋸筋は図の青色の筋肉…

急に膝が痛くなった時の対処法。

ゆあさ鍼灸接骨院 塚﨑です。 今日の午前中、施術中に急に膝が痛くなりました。 今回は、自分の膝に痛みが出たので、その時の対処法をお伝えしようと思います(^^) 症状としては、最初は太もも前から膝の内側にかけての違和感だったのが、だんだん膝の痛みに…

自律神経を整える方法!

ゆあさ鍼灸接骨院 塚﨑です。 最近は、気温差が激しくなり、空気も乾燥しているため体調を崩しやすくなっています。 そんな時に、自律神経をしっかりと整えて、免疫力を高めておくのが大切になります。 自律神経を整える方法は、とてもシンプルで、 「規則正…

終わり良ければ全て良しを実感しました。

ゆあさ鍼灸接骨院 塚﨑です。 昨日少年野球の試合がありました。 市大会の決勝でしたが、延長の末0対1で負けてしまいました(^_^;) 6年の春までは、勝ったり負けたりしていましたが、最近はしっかりと勝てていたので、今回も勝てるかなと思っていた時に負…

大胸筋を緩める時に気を付ける事。

ゆあさ鍼灸接骨院 塚﨑です。 大胸筋は皆さんご存知の筋肉だと思いますが、どこからどこまで付いているか知っていますか? 大胸筋が硬くなると、肩が前に引っ張られて巻き肩になってしまい、姿勢が悪くなってしまいます(^_^;) なので、大胸筋は硬くならない…

肋骨が痛い時の咳の仕方。

ゆあさ鍼灸接骨院 塚﨑です。 最近、接骨院に来る患者さんで転倒して胸をぶつけた方が2人いました。 その方達は、寝返りや咳をした時に胸が痛むとの事で、検査をすると肋骨にヒビが入っていたとのことでした。 肋骨自体は、ぶつけたり、激しく咳をすること…

セラバンドを使った感想。

ゆあさ鍼灸接骨院 塚﨑です。 最近色々なトレーニングを行っているんですが、セラバンドがとても使い勝手がいいなと実感しています(^^) まず、何よりも置く場所を取らない事。 ダンベルなどでトレーニングしようと思うと、ダンベルを置くスペースが必要にな…

ブレーシングの話。

ゆあさ鍼灸接骨院 塚﨑です。 皆さんは、ブレーシングという言葉を聞いた事はありますか? ブレーシングは、簡単に言うとお腹を膨らませて腹圧を高める方法です! ブレーシングは息を吸う時に横隔膜が収縮するのを利用します。 そうすると腹腔の中にある内臓…

柿はおいしいけど気を付けよう!

ゆあさ鍼灸接骨院 塚﨑です。 最近柿が出てきて秋を感じている今日この頃(^^) 子供の頃から柿が大好きですが、よく食べ過ぎは良くないとも聞くので、今回はなぜ食べ過ぎが良くないかをお伝えしたいと思います! まず、消化しきれなかった食べ物などが胃の中…