ゆあさ鍼灸接骨院 日々あれこれ

健康に役立つ情報やスタッフの日記を掲載していきます!

筋トレ前の静的ストレッチは有効か?

ゆあさ鍼灸接骨院 塚崎です。

皆さんは、筋トレをする前に静的なストレッチを行いますか?
静的なストレッチとは、じっくり伸ばすストレッチの事ですが、これは筋トレの効果に影響があるので、今回はそれをお伝えします!

まず、筋力的な所はほとんど変わらないとの事です。
ただ、筋肉量の増加率は差があり、ストレッチをしない方が筋肉量は増えたとの事です。
また、ストレッチをする事により、筋トレの回数がこなせなくなるというマイナスの部分もありました。

なので、結果としては、筋トレ前の静的ストレッチは有効ではないという事になります(^_^;)


ただ、筋トレ前に何もしない方がいいのかというとそうではなく、ウォームアップや動的ストレッチで筋肉や関節をしっかり動かして全身の血流量を上げておく事は大切です(^^)

というわけで、筋トレの効果を最大化するために、筋トレ前はウォームアップをしましょう!

ブレインダンプとは?

ゆあさ鍼灸接骨院 塚崎です。

今回は、カタカナを使った言葉を取り上げましたが、結局はアウトプットが大事だという事を伝えています(^^)

ブレインダンプとは、『書き出すアウトプット、脳の脳の荷降ろしのこと』になります。

人間は考え事をする時に脳の中でワーキングメモリという部分を使って考え事をします。
しかし、そのワーキングメモリは非常に狭く、人は同時に3つぐらいしか考えられないと言われています。

そこで、色々と迷った時には紙に書き出して、脳の中にある考えを整理することで、頭が軽くなり、さらに色々と考えられるようになります。
また、自分がこういったことを考えていたのかと、新たな気付きも発見出来たりします(^^)

自分も含め、多くの人は頭の中で悩んでいる時には、同じことを考えてしまう傾向があります。
なので、考え事をする時はどんどん紙に書き、頭の中の考えをアウトプットし、客観的に見て、自分で判断できるようにしていきましょう!

やってみると本当に頭が整理されてスッキリするのでぜひ一度騙されたと思ってやってみてください(^^)

空腹で筋トレすると筋肉は分解されてしまうか?

ゆあさ鍼灸接骨院 塚崎です。

最近、バタバタとすることが多く、朝の筋トレが出来ていない状況でそろそろやらないと戻ってしまうかなと思っている所です(^_^;)

たまに夜に時間がある時に筋トレをするんですが、お腹が減っている状態だと筋トレの効果が無く、逆に筋肉を分解してしまうという事を聞きました。

そこで、空腹時に筋トレすると筋肉は分解されるのか調べてみました。

結論から言うと、空腹時でも16時間ぐらいは筋肉は分解されないとの事でした。
体には、エネルギーを生み出す仕組みがいくつかあるため、すぐには筋肉は分解されないとの事です。

なので、空腹だから運動はやめておく必要はありません!
僕自身も、夜にお腹減っているから筋トレしない方がいいという言い訳は出来なくなったので、コツコツとやっていこうと思いました(笑)

首が固くて上を全く向けない人必見!

ゆあさ鍼灸接骨院 塚崎です。

最近、首の動きが悪すぎて全く上を向けない方が来院されています。
最初は、上を向けないだけでなく、筋肉の緊張から痛みやだるみもありましたが、それらは電気鍼で改善しました。

しかし、首の動きの改善に関しては、中々成果が出ませんでした。
そんな中、4月に導入した新しい電気治療の機器を使用した所、少しずつ動きが改善されてきました(^^)

その方は、10年以上上を全く向けなかったとの事で、動きが改善されていることにとても喜ばれていました(^^)

電気治療器は、ハイボルテージというもので、高い電圧の電気を流す事と超音波による振動で筋緊張を緩和させる事が出来ます!

もし、どこに行っても首の動きの改善が出来ないという方はぜひ1度ご来院下さい(^^)

長座体前屈で意識するといい事。

ゆあさ鍼灸接骨院 塚崎です。

最近、高校生達が体力テストをしたとのことで、長座体前屈が全然だめだったという話を聞きました(^_^;)

今回は、長座体前屈のときに柔軟性を上げやすくする方法をお伝えします!
それは、おヘソを前に出すように意識する!ということです。
どうしても手を前に伸ばそうと背中から丸くなってしまう人が多いですが、体を骨盤から前に傾けた方が手は前に伸びてくれます。
それを意識するのに、おヘソを前に出すというのはとても有効な方法になります(^^)

ぜひ、長座体前屈をやる機会がある人は、おヘソを意識してやってみて下さい(^^)

首や肩の痛みにオススメ!

ゆあさ鍼灸接骨院 塚崎です。

当院では、鍼治療も行っています。
肩や首の痛みに対して、電気治療や手技だけでは改善出来ないパターンもあります(^_^;)
その場合は、鍼を勧めることもあります。

今日も、右の肩がすごく痛むという女性に対して鍼を行いました。
痛みのある肩は、筋肉の固さがしっかり出ており、前日にマッサージも受けたとの事ですが、その場だけ痛みが楽になっただけで、また次の日には痛みは戻っていたとの事です(^_^;)

鍼を打つと、固くなっていた筋肉は柔らかくなりました。
本人も楽になったとの事でした(^^)

鍼は、その場での効果と事後効果と言われて、後からも血行改善出来る治療法になります。
首や肩の痛みが中々改善しないなという方は、ぜひ1度お試し下さい(^^)

子供が手首を痛めた時の対処法。

ゆあさ鍼灸接骨院 塚崎です。

今日2年生の子供が、スケートボードで遊んでいる時に転倒して手首を痛めました(^_^;)
今までも何回も転倒してけがをしていましたが、今日は様子が違い、手首を押さえ長らく泣いていました。

その様子を見た時に少し、骨折を疑いましたm(_ _)m
子供の場合は、腫れが出にくい場合もあったり、骨も折れるというよりは若木を曲げるようなグニャっとした感じになるので見極めは難しいです。
しっかりと手を握る事も出来なかったので、かなり怪しかったです。

まずは、アイシングをして安静にしていましたが、1時間ぐらいしてもまだ痛みが続いていました。
そこで、手首を固定具を作って固定してあげると、2時間ぐらいすると少しずつ握力は戻ってきました。

まだ、完全に回復はしておらず、強く握ると痛みはあるので、もし明日の朝痛みが全く変わらない場合は骨の画像診断をお願いしようと思います。

もし、休みの日に痛めてしまった場合はぜひ、参考にしてみて下さい(^^)